鏡餅の食べ方!【カチカチの餅・真空パックの餅】のおいしい食べ方まとめ

鏡餅はお正月飾りでの代表的な存在ですが、飾り終わった後、その食べ方に悩む場合もあると思います。(^^;

 

鏡餅と一言で言っても、

「手作りのお餅をそのまま飾っていたら、食べる頃にはカチカチに固くなってしまった…」

場合なのか、それとも、

「購入した真空パックの鏡餅の取り出し方や、小さく分けるにはどうすればいいのか知りたい!」

ということのか?主にこの2つに分けられると思います。

 

そこで今回は、鏡餅別(笑)の食べ方のページをそれぞれまとめていきたいと思います。

このページでは、

  • 飾っている間にカチカチになってしまったお餅の食べ方
  • 固いお餅を美味しく食べるレシピ
  • 真空パックの鏡餅の食べ方・取り出し方
  • 鏡餅を食べる日と飾る期間

 

といった、鏡餅を食べる際に役立つページも一緒に紹介します。ぜひ知りたい&状況に当てはまる所をチェックしてください。(*^ω^*)

 

スポンサーリンク

  カチカチに固くなってしまった鏡餅はどうしたら美味しく食べられる?

まずはカチカチになってしまった、手作りの鏡餅の場合です。

基本的に鏡餅は年末から飾り始めますので、お正月の松の内を過ぎて下げるころには乾燥して固くなってしまっています…。

このしょんもり(´・ω・`)しちゃうような固いお餅、じつは処分しなくても大丈夫!柔らかくしたり美味しく食べる方法があります♪

 

上記のページでは、水につけたりなど3つの方法を紹介している他、飾っている間にカビが生えた場合の対処法についても書いています。

 

  固い鏡餅を使ったオススメのレシピ

そしてこの固いお餅を使った、アレンジレシピのページは以下になります。

 

お餅としてはちょっと変わった食べ方も紹介していますので、先のページと合わせてぜひ一緒にご覧ください♪

 

  真空パックの鏡餅はどう取り出す?小さくするには?

次は、真空パックに入った鏡餅の場合です。

中に個包装のお餅が入っているタイプであればいいのですが、問題は鏡餅のカタチそのままでパックに詰められている場合ですね…(´・ω・`)

「これどうやって取り出すの?」

「取り出したとして、どう小さく分ければいいの?」

 

といった疑問については以下で。

 

スポンサーリンク

 

  鏡餅はいつ食べる?飾る期間はいつからいつまで?

最後に、鏡餅を飾る期間&いつ食べるのかについて書いているページを紹介したいと思います。

 

基本的にはお正月後にある鏡開きという日に食べることになりますが、鏡開きの日は地域によって違いがあります。

上記のページでは、一般的に鏡開きが行われることが多い日付を書いていますので、いつ頃食べたらいいか知りたい時にご覧くださいね。(*^^*)

 


 

鏡餅はお正月に家へ訪れる神さまの依り代になると言われています。

そのため、その鏡餅を飾り終わった後に食べると生命力を頂けるとされるので、できるだけ処分せず食べたいですね。(`・ω・´)

 

なお今回の内容と関連するページとして、お餅用のぜんざいを作りすぎてしまった場合はコチラがおすすめです。

 

冷凍すれば、1ヶ月は持ちますよ。

 

スポンサーリンク