ご飯の炊き方【鍋】編!炊飯までの手順は?水の量はどのくらい?

ご飯は日本人の食事に毎日登場する食べ物なので、自分で炊く機会もたくさんあると思います。

炊飯器で炊くのが現在では普通になっていますが、ご飯っていろんな炊き方があるので、「鍋で炊きたいな」と考える方もいると思います。

<今回の内容はコチラ>

  • 鍋でご飯を炊く利点
  • 鍋でのご飯の炊き方手順
  • ┗計量、研ぎ方、水の量、浸水、火加減(炊飯)
  • ご飯の保存方法

 

鍋だと炊飯器より早く炊くことができますし、実際に鍋のほうが美味しい!って話もよく聞きます。(*^^*)

今回は鍋でのご飯の炊き方を手順ひとつひとつ紹介していきますので、新しいご飯の炊き方にチャレンジしてみたい時や、炊飯器がないときにぜひやってみてください。

 

 

スポンサーリンク

  鍋でご飯を炊く利点

  • 炊飯器より炊ける時間が早い
  • 冷めても美味しいごはんが食べられる
  • 家に炊飯器がなくても炊ける(鍋はどの家にも大抵ある)

 

鍋は炊飯器と違って火を使うので、作っている間は注意する必要がありますが、炊く時間は炊飯器より短く済みます。

なのでご飯を炊き忘れていても早めに作れるという利点があります。

また、鍋のご飯は冷めても美味しいので、お弁当に詰め込むご飯としても優れています。

 

  鍋でのご飯の炊き方

  1:計量する

まずはお米の量を量っていきましょう。

炊飯器を買うと付属してくるお米専用の計量カップがあれば、そのカップにすりきり1杯で180ml=1合です。

 

専用の計量カップがないときは、料理用の計量カップでもOKです。その際、180mlの目盛りに合わせてお米をいれてくださいね。

また、はかりがあればグラム数でもお米の量を量ることができます。

お米1合は150gなので、計測してみてください。ちなみに2合で300g、1.5合なら225gです。

 

スポンサーリンク

 

  2:お米を洗う(研ぐ)

つづいてお米を洗っていきましょう。※無洗米であればこの段階は飛ばしてください

お鍋でも研ぎ方は炊飯器と大きく変わりません。お米を洗うのに慣れていれば説明は読まなくても大丈夫だと思います。

  1. 研ぎやすいように大きめのボウルにお米を入れて、水を入れる。
  2. 手で数回、回すようにお米をかき混ぜてすぐに水を捨てる。(1回目の水はヌカなどが入りやすいので手早く)
  3. また水を入れて、手で15回~30回くらいかき混ぜ、水を捨てる。これを2、3回行う。

 

水を加えるときは、水道水の勢いが直接お米に当たらないようにすると、お米が割れにくくなります。

 

  3:鍋に移して水を加える

つづいて、鍋にお米を移していきます。お米はザルで水を切ってから、鍋に入れましょう。

 

ここで水を入れるわけですが、水の分量は1合あたり200ml入れるといいでしょう。なので2合なら水は400ml、3合なら600mlになります。

なお無洗米の場合、水はこの分量だと固くなりやすいので、ちょっとだけ増やしてください。

これで炊いてみてご飯がもう少し固めが良い・柔らかめがいいなどの好みがあれば、水の量を微調整してみるといいですね。

 

水を入れたら、しばらくこの水にお米を浸けておきます。

 

スポンサーリンク

 

  4:水に浸ける

ご飯は炊く前にある程度の時間水に浸けることで、芯が残らずふっくらとした美味しい炊きあがりになります。

まあ、固めが好きって場合は浸けずにすぐ炊いちゃうのもいいんですが、基本は浸けたほうが美味しいかな~と思いますね。

浸ける時間ですが、夏は30分から1時間くらい、冬は1時間から2時間くらいです。

 

  5:火加減に注意して炊飯する

水につけたらいよいよ火にかけていきます。

鍋で炊く際の手順はコチラ。

  1. お米を入れた鍋にフタをして強火で加熱する
  2. 沸騰してきたら弱火にし、10分火にかける
  3. 泡が出ていたり、水分が残っているようならもう少し加熱する。(1分位ごとにこまめに確認)
  4. 水分がほとんどなくなったら、火を止めて10分蒸らす

 

鍋はなんでもいいのですが、火にかける時間は使っている鍋やお米の量によっても変わります

なので10分は目安として、失敗しないためにも初めてのときはお米の様子を見ながら炊くのをおすすめします。

お米の量が多いと、若干ですが少し加熱する時間も長くなる感じです。

 

  ご飯の保存方法

鍋で炊いたご飯は、炊飯器と違って冷めてからも美味しいという特徴があります。

なので、夏以外の季節であれば1~2日、常温で置いておいても構いません。(もちろんお腹が弱い方は早めに食べるのをおすすめしますが)

ただ、できるだけ長持ちさせたいならご飯は冷凍するのがおすすめです。

 

冷凍であればひと月は美味しく食べられます。炊いてあまりそうならぜひ冷凍ご飯を作ってみてください。

 

スポンサーリンク

 

  鍋でのご飯の炊き方まとめ

鍋の場合、とくに水の量や火加減は知らないとやり方がわからないと思うので、今回の内容を参考に実践してみてください。

管理人も炊飯器が故障したときに鍋で炊いたことがあったんですが、美味しいんですよね~。

 

火に気をつける必要はありますが、鍋で炊いたご飯は冷めても美味しいので、おにぎりにするのにも向いています。

炊飯器がないときや違ったご飯の味を知りたいときに、ぜひお試しください。

 

まだ炊飯器では炊いたことがない場合は、コチラがおすすめページです。

 

 

スポンサーリンク