なすの茹で時間や茹で方!美味しく食べるには何分茹でる?

ナスは煮物やお漬物、炒めものなど幅広い使い方のできる野菜ですよね。

ヘルシーに食べたい時や簡単な調理で済ませたい時は茹でるという方法もありますが、ナスはどのくらいの時間茹でたら良いでしょうか?

<今回の内容はコチラ>

  • ナスの茹で時間・茹で方
  • 茹でたナスの食べ方は?
  • ナスを電子レンジで加熱する方法(蒸しナスの作り方)

 

今回はナスの茹で時間・茹で方について書いていきます。

また、レンジで簡単にできるレシピも後半紹介していきますので、ササッと一品作りたい方はぜひ見てみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

  なすの茹で時間と茹で方!どのくらい茹でるの?

なすを茹でる場合、そんなに長時間茹でる必要はありません。

今回紹介する手順での茹で時間は、沸騰したお湯に入れて2分~3分くらいでOKです。

<なすの茹で方・茹で時間>

  1. 食べたい量のナス(今回は3本)を洗って食べやすいサイズに切る
  2. 水を3カップ入れた鍋を火にかけ、沸騰させる
  3. 2の鍋に酢大さじ2を加え、沸騰させてナスを入れる
  4. ナスを2分~3分茹でる
  5. 茹で上がったナスをザルに移し、水気を切る
  6. ナスが冷めないうちにボウルに入れ、めんつゆまたはポン酢をかけて混ぜ合わせ、そのまま冷ます
  7. 冷めた6のナスにカツオ節をかけて完成

 

茹で方に関しては、要は切って茹でたら味付けして終わりです。(`・ω・´)

茹で水に酢を入れるのは、ナスの色抜けを防止するためです。

 

このやり方では味付けがめんつゆやポン酢になっていますけど、あくまで例です。

茹でた後の食べ方に関してはお好きな味で食べてOKですよ。ごま和えなどにしても美味しそうですね。

 

  茹でナスの美味しいレシピと食べ方

というわけで茹で方や茹で時間については紹介したので、お好きな食べ方をすればいいのですが、味付けや茹でた後の使い方についても知りたい方はいるでしょう。

なので、茹でたナスの食べ方やレシピも紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

 

まずはごま和えが美味しそうだと思ったので、茹でナスをごま和えにしたレシピを探してみました。

Cpicon 茹で茄子のゴマ和え by しょーいん

茹でたナスに加え、いりごま・すりごま・砂糖・醤油が必要となります。

まあ、ゴマ和えを作ることがあるのであれば、特別用意する材料はないかな~って感じですね。

 

つづいて、ミョウガやショウガを入れた調味料に茹でナスを浸けて、冷やしてから食べるレシピです。

Cpicon 夏の定番!さっぱり茹で茄子の香味野菜漬け by ノンノン10

なんていうか、すごく夏にぴったりなレシピですね。

ミョウガとか冷やして食べるっていうのが、さっぱりしてて気温高いときでも食べやすそうです。

 

次に、白だしを使った茹でナスのお浸しです。

Cpicon 白だしで簡単♪ 茹で茄子のお浸し by モモキト

白だしの他、砂糖やお塩などどんな家にもある調味料でおひたしが作れます。

白だしだけは家にないよ~ってこともあると思いますが、材料が用意できそうならおすすめです。優しい味に仕上がって美味しいと思います。

 

また、タレだけを工夫したい場合はコチラの胡麻だれのレシピも参考になるかと。

Cpicon 茹で茄子*ネギ胡麻だれ by シシュポス

 

スポンサーリンク

 

  ナスを電子レンジで加熱する方法も

ナスは年中出回っていますが、とくに夏は火を使いたくないですよね。

夏は本当に熱いですコンロの火…。私なんて扇風機ないと料理できないレベル。(´・ω・`)

 

なので「できるだけ火を使いたくない!」という状況のときに便利なのは電子レンジです。

コイツがあれば火の熱さを回避できる上に、簡単に調理ができる!便利!

というわけで、電子レンジでナスを茹でナス風に調理する方法を紹介しちゃいたいと思います。

(レンジなら茹でナスならぬ蒸しナスですな)

 

コチラは、まるごとのナスの皮をむいてから600Wのレンジで3分+裏返して2分加熱していきます

大きめに切ってあるので、食べごたえもバツグンですね!

手順としては、以下のようになります。

  1. ヘタとガクの真ん中あたりにグルっと切り込みを入れ、ヘタは残してガクは取り除く
  2. ピーラーでナスの皮を剥く
  3. 耐熱容器に2のナスを並べてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する
  4. ナスを裏返して、更に600Wで2分加熱する
  5. ナスのヘタを切り落として、縦半分に切る
  6. 盛り付けて、すりおろしたショウガ、カツオ節、しょうゆをかけて完成

 

 

あとは切ったナスを2分~3分加熱して、ポン酢をかけるだけの簡単なレシピもありました。


レンジで簡単!なすの蒸しポン酢♪
レンジで簡単!なすの蒸しポン酢♪

料理名:蒸しなすのポン酢かけ
作者:オクハマモ

■材料(2~人分)
なす / 1本
ごま油・青しそぽん酢 / 各大さじ1
かつおぶし / 少々

■レシピを考えた人のコメント
レンジで蒸し時間を短縮!2~3分チンしたなすに、ぽん酢をかけるだけの簡単料理です。簡単な割りにおいしいですよー!

詳細を楽天レシピで見る

 


 

手間があるとすれば切るだけだと思うので、最初のレシピよりも簡単だと思います。

 

調味料で和える手間を加えられるなら、コチラのレシピも手軽な感じですね。


レンジで簡単♪蒸し茄子の生姜風味お浸し
レンジで簡単♪蒸し茄子の生姜風味お浸し

料理名:レンジで簡単♪蒸し茄子の生姜風味お浸し
作者:cappuccio1124

■材料(1人分)
☆茄子 / 1本
☆塩 / 少々
☆油 / 小さじ1/3
青葱 / 1本
★おろし生姜(チューブ可) / 少々
★醤油 / 小さじ1
★酢 / 小さじ1/2
ごま油(仕上げにお好みで) / 小さじ1/3

■レシピを考えた人のコメント
カロリーダウンを狙って、揚げ茄子みたいな蒸し茄子♪

揚げ茄子大好きな家族も気が付きませんでした(´∀`*)

詳細を楽天レシピで見る

 


 

スポンサーリンク

 

  ナスの茹で時間や茹で方まとめ

ナスの場合、炒めたりといった調理法と比べると、茹でる食べ方というのは意外と知らない方も多いかもしれませんね。

でも茹でる場合は本当にお湯で湯がいて好きな味付けで食べるだけなので、あまり手間がかかる調理をしたくない方にもおすすめな食べ方です。

(茹で時間もそんなにいりませんからね。*^^*)

 

あとは、夏に食べる時はさっぱりした食べ方をしたくなりますからね~。

茹でるっていうのは油も使いませんし、ヘルシーにも済むので、みずみずしいナスなら夏でも食べやすかな~と思います。

それにレシピ自体もさっぱりしたメニューが多いのがいいですね♪

 

なお、ナスと同じ時期に食べられるきゅうりも茹でて食べることができます

 

きゅうりって生で使うものって感じですけど、実は加熱して食べられたりもするので、きゅうりの食べ方がいつも同じ場合は使い方のバリエーションを増やしてみてもいいと思いますよ。

 

 

スポンサーリンク