なめこの下ごしらえ方法!洗う必要はある?保存方法や賞味期限は?
ヌルヌルとした食感を求めて、なめこを料理に使うという方もいるのではないでしょうか。(*^^*)
キノコの中でもとくに味噌汁に入れることが多い食材ではありますが、使う前の下ごしらえの仕方はご存知ですか?
パックに入っているなめこなんかはそのまま使ってしまっても大丈夫そうですが、洗うかどうかなど、気になる点もありますよね。
<今回の内容はコチラ>
- なめこの下ごしらえ方法と手順・茹で方
- ナメコの美味しい食べ方は?
- ナメコの賞味期限・保存の仕方・冷凍方法
- なめこは生食できるのか
今回はなめこの下ごしらえの仕方を詳しくまとめていきたいと思います。
【関連ページ】
内容
なめこの下ごしらえの仕方!なめこって洗うの?
なめこって大体は真空パックのものを使うことが多いですよね。
なめこの下処理としては、以下のようになります。
<なめこの下ごしらえ手順>
- パックからナメコを出し、ザルに入れる
- 流水でさっと洗う
- サラダなどで食べたいときは、茹でて使う(※後述)
キノコというのは基本的には洗わずに使うことができます。
ただ、ナメコの場合はおがくずなどが入っている可能性がありますし、古くなったものをそのまま使うと酸っぱく感じてしまうことがあります。
別に気にならないよって方はそのまま入れても良いのですが(実際洗わない人もいるし。笑)、洗ったほうが安心して使えますね。
ただ、あまりしっかり洗いすぎるとヌメりが流れてしまいますから、軽くでOKです。
なお石づきが付いているなめこの場合は、石づきを切り落としてからバラしてザルに入れ、水洗いしてください。
あとはお好きな料理に使っていきましょう。(`・ω・´)
おひたしや和え物などにしたい場合は、この後に茹でていきます。
おひたしなどでは茹でて使う
後にも書きますがなめこは生食できない食べ物なので、おひたしなどに入れる場合は一度茹でてから使います。
茹で方としては、先の下ごしらえを終えたナメコを沸騰したお湯に入れ、30秒~1分ほど茹でればOKです。
茹で時間や、茹でた後の食べ方についてはコチラでも書いています。↓↓
なめこの美味しい食べ方・レシピ
ナメコは味噌汁以外の食べ方も多くあります。
茹でて食べるレシピについては先に紹介したページを見てほしいのですが、それ以外のナメコの調理法というと、例えば味噌汁じゃなくてスープにするとか。
ナメコを汁物にすると、ツルッとして食べやすいんですよね。(*^^*)
で、食べやすい&食欲がわかない時にオススメの食べ方としてもうひとつ、雑炊のレシピを。
雑炊は温まりますよね♪
あとは、ちょっと意外な使い方でスパゲティ。
しめじやエリンギなどのキノコはパスタ系によく使われる印象ですが、ナメコってあんまりイメージないですよね。
少し変わった使い方をしたいときにいいかも。
なめこの賞味期限や保存・冷凍方法
真空パックの場合(冷蔵)
真空パックに入ったナメコの場合、何もせずにそのまま冷蔵庫に入れて保存すればOKです。日持ちとしては1週間くらいとなります。
一部残ってしまった場合は、ジップロックやタッパーに入れて冷蔵保存してください。
開封すると1~2日程度しか持たなくなりますので、できれば一度に使い切ったほうがスムーズですね。
石づき付きの場合(冷蔵)
石づきがついたナメコの場合、パックのまま野菜室で保存します。または、ジップロックに入れてから中の空気を抜き、冷蔵保存してもいいでしょう。
コチラの賞味期限としては3日位になります。
なお半分だけ使いたいなど、一部残すこともあると思います。
この場合は、最初すべての石づきを切り落とすのではなく、その時調理する量だけを分けて使ってください。
残った分はジップロックに入れたり、ラップに包むなどして冷蔵庫で保存します。
冷凍方法
使い切れない場合は冷凍しておくと便利です。
まず真空パックのナメコの冷凍方法ですが、これは特に何もしなくてもそのまま冷凍庫に入れてしまえばOKです。
このときパックを2つ折りにして冷凍しておけば、使いたい時に半分だけ取り出すことができます。
もちろん、1パックを1度に使えるよ、という方はやらなくてもいいですよ。
次に石づきがあるナメコの場合ですが、まずは石づきを取り除いてバラします。
そうしたら洗わずにフリーザーパックに入れて平らにし、中の空気を抜いて冷凍庫で保存してください。
冷凍での保存期間は2週間~4週間くらいとなります。生の状態より圧倒的に持ちますので、たくさんあるときは冷凍しましょう。
冷凍したナメコは、凍ったまま味噌汁などに入れることができます。
なめこは生で食べられる?
チラッと書きましたが、ナメコは生食することはできません。
ナメコを生で食べると食中毒を起こす危険性があるので、和え物などにしたい場合も基本は加熱してから使いましょう。
真空パックのナメコも中身は生のままですので、注意です。(・ω・´;)
ちなみにナメコだけではなく、キノコは全体的に生食できません。なので、ナメコを含めキノコは加熱調理を前提として購入するようにしましょう。
生で食べられるキノコっていうとマッシュルームくらいです。
なめこの下ごしらえについてまとめ
なめこはパックから出したら水で軽く洗い、加熱調理に使ってください。
生食はしないほうがいい食べ物なので、サラダなどにしたいときも一度茹でてから入れるようにしましょう。
ナメコの茹で方や茹でた後の食べ方ついては以下のページで詳しく書いているので、今回の内容と合わせてぜひ。
また、このサイトではナメコ以外のキノコの下処理・下ごしらえ方法についてもまとめています。
初めて使うときにも役立てると思いますので、扱いに慣れていないキノコがあるときは一緒にご覧ください。(*^^*)
【関連ページ】